このページはプロモーションが含まれています

ランニングシューズの洗い方: 簡単で効果的なやり方

ランニングシューズの洗い方: 簡単で効果的なやり方 ランニングマシン
ランニングシューズの洗い方: 簡単で効果的なやり方

ランニングをする人にとって一番大事なアイテム、ランニングシューズ 
「汚れちゃったなぁ」「いっぱい汗かいたなぁ」というときはきれいに洗ってあげましょう 
洗い方を失敗すると汚れが落ちないだけでなく、ソールが剥がれるなどのトラブルの原因にもなります 
この記事では大事なランニングシューズをダメージから守る簡単で効果的な洗い方を紹介します 

ランニングシューズをなぜ洗う? 

靴を履きっぱなしにしている人って多いです 
「買ってから一度も洗ったことないよ」という人も
あたりまえですが洋服や下着は頻繁に洗いますよね 

ランニングシューズだけに限らずスポーツシューズは特に汗などの汚れにさらさせます 
1日靴をはいているとコップ一杯分の汗を靴に吸わせているんです
その汗や汚れが雑菌を繁殖させて悪臭の原因に 
匂いのもとはなんと雑菌の排泄物 
雑菌ってだけでもイヤなのにその排泄物なんて・・・ 

ちなみにスポーツの一流選手は道具をいつもきれいにしています 
それはサポートが受けているトップ選手だけではありません 
ランニングマシン用として室内で使っているシューズも見た目は汚れていなくても汗をたっぷり吸いこんでますよ 

あらう頻度はどれくらい?

汚れたとき

 汚れたときはすぐに洗いましょう 
放置してしまうと汚れが定着してしまう原因になります 
カレーうどんの汁が洋服についたら大急ぎで洗うのと同じですね 

目立つ汚れがないとき

外観で目立つ汚れがない場合は、使用する頻度によって変わります 
週末だけ使用する人は2か月程度 
毎日のように使用する人は1か月を目安に洗うことをおすすめします 
毎回洗いたいところですが、なかなか手間がかかりますよね 

ランニングシューズの洗い方: 簡単で効果的なやり方 洗ってみよう!

かんたんな洗い方とは?

事前準備 

使うもの 
✔ やわらかめの靴用ブラシ(使い古した歯ブラシでもOK) 
✔ スポンジ(広範囲を洗う:なくても可) 
✔ 洗剤(靴用がベスト:食器用洗剤でも可) 
✔ ぬるま湯(お風呂の残り湯を使うなら入浴剤は入れないように) 
✔ きれいなタオルや給水シート 
✔ キッチンペーパー(水分を吸い取る:新聞紙でも可) 
✔ 洗濯ネット(洗濯機で脱水する場合) 
✔ 扇風機、サーキュレーター(なくても可) 
✔ 靴乾燥機(あれば便利) 

しっかりと洗いたい人は「くつひも」も外しましょう 
ひんぱんに洗うなら、3回に1回くらいでOKです 
くつひもがあると細かいところが洗いにくいので 

中敷きが取り外せるなら取り外してください 
中敷きの下もきれいにしたい & 間に入った水が乾燥しにくいためですね 

作業開始

最初にすることは「泥、小石などを取り除く」です 
【注意ポイント】汚れがついたままで「漬け置き」をすると逆に汚れをしみこませますよ! 

洗剤をいれてかきまぜたぬるま湯に漬け置きします(30分くらいでOK) 
だいじなポイントはぬるま湯を使うところです 
熱いお湯を使うとソール部分にダメージを与えてしまいます 
【注意ポイント】お風呂の残り湯を使う場合は入浴剤は入れないでくださいね 
長時間漬け置きしてシューズが「バスクリン色」になっても知りませんよ(笑) 
時間がない人は「どぶん」と漬けて数秒でOK 

洗浄工程 

ブラシやスポンジにも洗剤を溶かしたぬるま湯をつけながらなでるように洗います 
汚れが強いところは少しだけ力を入れたり、少量の洗剤をシューズに直接かけてこすりましょう 
インナー、くつひもも同じように洗ってください 
【注意ポイント】ランニングシューズは繊細なので強い力でこすりすぎると痛みの原因になりますよ 

ランニングシューズの洗い方: 簡単で効果的なやり方 ブラシをつかって

すすぎ洗い 

洗浄工程がおわったらすすぎ洗いをします 
お風呂の残り湯を使った人も、すすぎのときはきれいなぬるま湯 or 水をつかいましょう 
シャワーがないひとは砂遊びで使うぞうさんのじょうろがあると便利です(^_-)-☆ 

ふき取り工程

 きれいなタオル or 吸水シートを使ってできる限り水分を吸わせます 
くつひも、インナーも同じ 
洗濯機で脱水することもできますが1~2分を目安にして下さい 
【注意ポイント】型崩れを防ぐため洗濯ネットは必ず使用します 

乾燥工程 

洗い終えたシューズの中にはやわらかく丸めたキッチンペーパーを入れましょう 
キッチンペーパーは時間をおいてチェックし水分を含んでいたら交換を繰り返し 
乾燥させる場所は直射日光のあたらない風通しのいい日陰や室内 
扇風機やサーキュレーターの風をやさしくあててあげるのがベストです(^^♪ 
短時間で乾かしたい!って場合は靴用乾燥機がおすすめ、2時間くらいで乾燥完了 
雨でぬれた靴も乾かせて便利、1台あれば家族みんなで使えますよ 
【厳禁ポイント】洗濯乾燥機、ドライヤーで乾かすのは高温でダメージを与えるためNGです! 

ランニングシューズの洗い方: 簡単で効果的なやり方

匂いを消す

 いろいろ方法はありますが、消臭スプレーを使うのがいちばん簡単 
乾燥工程を終えたシューズに適量をスプレーします 
香り付き、無香料などいろいろありますが私のおすすめは無香料 
匂いの上から別の匂いでごまかしてるって気がするので(笑) 

走りだそう♪

靴ひも、インナーをもとに戻して完了です
やってみると意外にかんたんですよ♪
さぁ、また走り出しましょう(^_-)-☆

一台あるとホントに便利な靴乾燥機 シューズ専用の洗剤ってどんなの? ぬれたシューズの水分を吸ってくれる給水シート アメリカでシェアNO.1のランニングシューズブランド【BROOKS】

最後までみていただいてありがとうございます
他の記事もみてください♪ → 走ろうよのトップページ

コメント

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました